本ページはプロモーションが含まれています。
孫からおばあちゃんにプレゼントを贈ろう!優しい笑顔が目に浮かぶギフト12選
孫からおばあちゃんに…最高のプレゼントを贈ろう
誕生日や敬老の日、長寿のお祝いなど「大好きなおばあちゃんへ孫からプレゼントをしたい!」と考えているものの、何を贈ろうか悩んではいませんか?優しいおばあちゃんのことだから、きっと何でも「ありがとう」と笑顔で受け取ってくれるのは想像がつくけれど、でもやっぱり贈るからには心から喜んでもらいたい!
そんな思いやりあふれるあなたのプレゼント計画が大成功するよう、まずはおばあちゃん宛てギフトを選ぶポイントを伝授します。
おばあちゃんが喜ぶ!孫からのプレゼントとは?
おばあちゃん向けのプレゼントは”いつも目にするようなもの”を意識して選ぶのがポイント。お花やインテリア・雑貨、日用品、実用品など生活に取り入れやすいアイテムを贈ることで、見るたび・使うたびに孫や家族の存在を近くに感じてもらえます。
倹約志向のおばあちゃんには、自分では選ばないようなちょっとリッチな日用品を贈るのもいいですね。まだ自分自身ではプレゼント選びができない小さなお孫さんの場合は、ママパパと一緒に手作りのものを贈ると喜んでもらえますよ。
おばあちゃんが笑顔になる…孫からのとっておきのギフト9選
ここでは、たくさんの愛情を与えてくれるおばあちゃんへ、感謝や「これからも元気でいてね」と願いを込めてプレゼントしたいギフトアイテムを厳選してご紹介!日常的に使える雑貨やインテリア、暮らしが快適になる家電や美味しいグルメなど、おばあちゃんが思わず笑顔になるアイテムが続々登場しますよ。予算やギフトシーンに合わせて理想にぴったりなプレゼントを見つけてくださいね。
おばあちゃんの愛用品をすっきり収納!Marimekkoの「がま口ポーチ」

おしゃれで実用的な小物としておすすめなのが、フィンランド発の人気ブランド「Marimekko」の「がま口ポーチ」。普段は「飽きのこないものを」と無難な色柄を選びがちなおばあちゃんも、上品かつ大胆なウニッコ柄に気分が上がりそう!
パカッと横長に大きく開くので、化粧道具や文房具など長さのあるものをスムーズに出し入れできますよ。「孫からもらったポーチなの」とお友達に自慢してもらえるかも。
Marimekko/マリメッコ
Mini Unikko Silmalasi Kukkaro がま口ポーチ
お花のプレゼントでおばあちゃんを癒やそう!日比谷花壇の「福来朗」

大好きなおばあちゃんにいつまでも健康でいてほしい。そんな想いを込めてプレゼントしたいのは、「日比谷花壇」のフラワーギフト「福来朗」。飾るだけで和むふくろうは福をを呼んでくれる縁起のいいモチーフ。白ふくろうを囲むオレンジや黄色のバラは、お部屋に飾るだけでパッと明るい雰囲気になります。
まるで森のようなほっこりアレンジは、還暦祝いにもぴったりですよ。和室にも馴染みやすいのがGOOD。
日比谷花壇
敬老の日 プリザーブド&アーティフィシャルアレンジメント「福来朗(ふくろう)」
おばあちゃんに感謝を込めて贈ろう!john masters organicsの「ラウンドミニコーム」

コンパクトで使いやすく、おばあちゃんの毎日のケアにぴったり!手のひらサイズの上品なコームのプレゼントはいかがでしょう。
「john masters organics」の天然素材で作られた「ラウンドミニコーム」。髪や頭皮にやさしく、年齢を重ねた髪にも静電気を抑えてなめらかに整えてくれます。おばあちゃんの気持ちも明るくなるカラフルなデザイン、自然派ブランドならではの上質な使い心地で、感謝の気持ちを込めた贈り物におすすめ。
john masters organics/ジョンマスターオーガニック
ラウンドミニコーム
愛らしいペットロボットをプレゼント!ユカイ工学の「Qoobo」

1人暮らしのおばあちゃんにプレゼントするなら、クッション型セラピーロボット「Qoobo(クーボ)」をぜひ。「この先も世話をできるか心配だし……」と新しくペットを飼うのは難しくても、しっぽを振って応えてくれるQooboがまるで動物のように心を癒やしてくれます。
なで方によってしっぽの振り方が変わるのも面白い特徴。「嬉しいの?」「寂しかった?」なんて語りかけるのも幸せな一時です。
ユカイ工学
Qoobo
気兼ねなく使ってもらえるプレゼント!POLAの「入浴剤」

あまり物欲がないおばあちゃんや「気を遣わなくていいよ」とプレゼントを遠慮しがちなおばあちゃんには、気負わずに受け取ってもらえるような消耗品ギフトがおすすめ。その例として挙げたいのが、「POLA」の入浴剤「パンセ ド ブーケ バスエッセンス ブラン」。
さすが一流コスメブランドだけあって、花々の香りや肌の保湿力は群を抜いた素晴らしさ。気持ちを落ち着けたい日、ほっと一息つきたい日のバスタイムに愛用してもらいましょう。
POLA/ポーラ
パンセ ド ブーケ バスエッセンス ブラン
おばあちゃんの誕生日祝いや長寿祝いに!ゐざさの「御祝い膳」

インテリアや雑貨はおばあちゃん好みのデザインがわからないと選ぶのが少し難しいですが、食べ物なら好き嫌いを把握できていることも多いですよね。ごはんの準備がラクできるもの、普段食べない贅沢なものをおばあちゃんの好物を意識しながらセレクトしましょう。
誕生日などのお祝いシーンなら、見た目も豪華な「ゐざさ」のお寿司ギフトがイチオシ。柿の葉寿、エビや鯛の手まり寿司にいくら、鯖など、どれから食べようか迷ってしまいそう!
柿の葉寿司のゐざさ
お慶びのお寿司「寿」
上質な名入れギフトに感動必至!OLSIAの「今治産タオルギフト」

「プレゼントが決まらない」と困ったときに頼れるのが、毎日必ず使う日用品である“タオル”。品質の良し悪しをビシッと見極められるおばあちゃんも、高級ブランド「OLSIA」の今治タオルなら大満足してもらえること間違いなし!
オリジナル刺繍サービス(別途有料)でおばあちゃんの名前を入れてもらえば、より特別感ある贈り物になりますよ。なかなか好みがわからない義祖母へのご挨拶ギフトにもおすすめ。
OLSIA/オルシア
Premium Cotton ギフトセット フェイスタオル1枚
おばあちゃんの暮らしをより便利に!Panasonicの「自動計量IH炊飯器」

「最近の家電は便利だと聞くけど、使えるか自信がなくて……」と、なかなか自分で家電を買う勇気がないおばあちゃんも多いのでは?思い切って旧式の家電を買い替えてあげれば、「意外と簡単しラクね」と楽しく使ってもらえるきっかけになるかもしれません。
例えばこちらは、米と水の計量・投入から炊飯まで全て自動でこなしてくれる「Panasonic」の最新炊飯器。炊き上がったら、おひつごと食卓に運べるのも楽ちん!
Panasonic/パナソニック
自動計量IH炊飯器 SR-AX1-W
極上スイーツのプレゼントでおもてなし!加賀屋の「わくら豆腐」

甘いもの好きなおばあちゃんに喜ばれるのは、ちょっぴり贅沢気分を味わえるスイーツのプレゼント。和倉温泉の高級旅館「加賀屋」の特製デザート「わくら豆腐(ごま豆腐)」は、まさに手間暇かけたこだわりが伝わってくる至福の和風スイーツです。
吉野本葛や白ごま、生クリームを使用していて、甘すぎず、するっと食べやすい口当たりになっています。
加賀屋
加賀屋銀座店料理長監修 わくら豆腐詰合せ
大好きなおばあちゃんに!世界に一つだけの手作りプレゼント3選
まだお子さんが小さいけれど、「孫から」というかたちで親御さんにプレゼントをしたいと考えているパパママもいらっしゃるのではないでしょうか。そんな時は、お子さんと一緒に手作りできるキットを活用するのがおすすめ。世界に1つだけの贈り物に、きっと感動してもらえるはず。
小さなお孫さんから愛らしいプレゼントを!frescoの「こどもてがた」

自分で塗ったり組み立てたり……がまだ難しい乳幼児のお孫さんからは、成長記録を兼ねて“手形・足形”を使った記念品をプレゼントしましょう。ガラス工房「fresco」の「こどもてがた」は、自宅で手形や足形の原型をとってアトリエに送るだけで、ガラス作品になって届く仕組みの専用キット。
平面的な手形とはちがって厚みがあるので、よりリアルな記録として残すことができますよ。愛しいお孫さんの存在をいっそう近くに感じられそう。
fresco/フレスコ
こどもてがた 木製スタンド付き
工作好きなお子さんと作ってプレゼント!cosineの「こっぱっぱピクチャーフレームキット」

家具の町として知られる北海道旭川市のブランド「cosine」からおすすめしたいのが、こちらの「こっぱっぱピクチャーフレームキット」。メープルやウォルナットなどの木の切れ端を再利用したフォトフレーム工作キットです。
写真フレームを切り抜く際にできた部品も、捨てずにメッセージカードとして使えるよう同梱されています。木のぬくもりや優しさを感じられる、エコな手作りプレゼントです。
cosine/コサイン
こっぱっぱピクチャーフレームキット
孫のセンスが光るオリジナルバッグ!リトルピカソの「ワンショルダーバッグ」

お子さんの絵をプリントしたオリジナルグッズを製作してもらえる「リトルピカソ」は、バッグやポーチなど女性が使いやすいアイテムから選ぶことができます。
例えばこちらは、縦長の肩がけタイプのキャンバス製ワンショルダーバッグ。日常使いしやすいサイズ感で、おばあちゃんのお散歩やちょっとした外出に便利!お子さんの絵データをスマホで送るだけという手軽さも魅力です。
リトルピカソ
ワンショルダーバッグ キャンバス