敬老の日のプレゼントには家電がおすすめ!おばあちゃんが喜ぶ家電ギフト13選

本ページはプロモーションが含まれています。

目次

敬老の日プレゼントに!おばあちゃんに家電を贈ろう

年配の方を敬い、感謝を伝える記念日とされている「敬老の日」。毎年9月第3月曜日のこの「敬老の日」に向けておばあちゃんへプレゼントを考えているなら、”家電”を候補にしてはいかがでしょう。

年々めざましい進化を遂げている家電の世界。もしかしたら、おばあちゃんが知らない最新式家電や、「便利そうだけど、自分で買うには贅沢かしら」と購入を我慢している家電も少なくないかもしれません。おばあちゃんの普段の生活を思い浮かべながら、もっと毎日が暮らしやすくなる家電をセレクトしてあげましょう。

敬老の日に贈ると喜ばれる!祖母におすすめの家電13選

まるでインテリアのようにデザイン性が優れた家電、あるいはスマホと連携して多様な機能を発揮するスマート家電がブームとなっていますが、プレゼントの場合はあくまでも”使う人”にとって便利であるかが重要です。

おばあちゃんが簡単に操作できるか、置き場所に困らないかなど、実際に使用する姿を想像しながら選んでみましょう。特におすすめな家電ギフトを13選ピックアップしたので、迷ったときはぜひこの中からベストなアイテムを見つけてみてくださいね。

美味しいコーヒーが飲めるキッチン家電!レコルトの「コーヒーメーカー」

おばあちゃんだって、たまにはコーヒーが飲みたい。でも、お湯を沸かしてインスタントだと味気ないもの。手軽に美味しいコーヒーを飲めるキッチン家電もおすすめですよ。

たとえばこちらは、1杯分のコーヒーを入れられるワンカップコーヒーメーカー。フィルターなしでコーヒーが手間なく淹れられて、お手入れも簡単。お値段5,000円前後でお財布にもうれしい。「自分で毎朝1杯飲めれば充分」というおばあちゃんにぴったりです。

recolte/レコルト
ソロカフェ プラスコーヒーメーカー

だんだん寒くなったらこの家電の出番!象印の「ふとん乾燥機」

敬老の日が過ぎれば、だんだん気候的に涼しくなっていきますね。ぽかぽかふんわりの布団に仕上げてくれる布団乾燥機をプレゼントすれば、寒い秋冬が近付いてきてもへっちゃらになりそう!

こちらのモデルは一般的な布団乾燥機のようなマットやホースが不要。パッと開いて布団をかけたらスイッチONするだけだから、機械が苦手なおばあちゃんも楽々使えます。ダニ対策もできるうえ、衣類や靴の乾燥にも使えたり1台あるだけでマルチに活躍しますよ。

象印マホービン
ふとん乾燥機 RF-FA20-HA

乾燥時期に手放せない家電ギフト!山善の「上部給水スチーム加湿器」

感染症対策や健康管理のため、おばあちゃんにぜひ心がけてほしい部屋の加湿。毎日負担なく使えるよう、操作や手入れがシンプルな加湿器をプレゼントしましょう。

より衛生面にこだわりたい方には、こちらの加湿器のように殺菌した蒸気で空間を加湿する”加熱式タイプ”がおすすめ。上部から水を注げばOKなので、重たいタンクを運ぶ必要がないのもうれしいポイントです。水切れの際は自動で運転休止になる空焚き防止機能も安心。

YAMAZEN/山善
加湿器 加熱式 スチーム式 上から給水 KS-J35

寒がりなおばあちゃんへの家電プレゼントに!「フットヒーター」

季節を問わず手や足先の冷えに悩むおばあちゃん、多いのではないでしょうか。「フットヒーター」をプレゼントすれば、テレビを観ながら、あるいは趣味の裁縫をしながらでも足裏を気持ちよい温かさでキープできます。

4時間経つと自動的に電源オフになる機能つきなので、うっかり点けっぱなしにしてしまったときも安心です。無音・無排気というのも手軽に使いやすい理由のひとつ。

フットヒーター

家事が断然ラクになる便利家電!東芝の「食洗機」

最近の住宅では標準装備になっていることも多いですが、シニア世代にはまだそれほど浸透していない食洗機。「手洗いした方が早い」なんて言っているおばあちゃんも、いざ食洗機を使い始めたら手放せなくなるかもしれません。

プレゼントする場合は、このモデルのように工事不要の置き型タイプがおすすめ。手洗いより節水できて、除菌まで叶う優れものです。

TOSHIBA/東芝
食洗機 DWS-22A

予算2,000円以下でかなう美容家電ギフト!3COINSの「卓上フェイススチーマー」

「おばあちゃんが喜ぶ家電をプレゼントしたいけど、手持ちのおこづかいで足りるかな」と心配な学生さん、ご安心を!プチプラ雑貨ブランド「スリーコインズ」の美容家電シリーズ”and us”なら1,000円~4,000円程度でゲットできるんです。

たとえばこちらは、乾燥からお肌を守る憧れの卓上フェイススチーマー。保湿ケアだけでなく、アロマディフューザーとしても使えますよ。

3COINS/スリーコインズ
and us 卓上フェイススチーマー

毎日聴きたくなるプレーヤー家電!「おさんぽ名曲プレーヤー エブリウォーク」

健康維持のためウォーキングなどの運動を始めるも、なかなか続かないおばあちゃんには「おさんぽ名曲プレーヤー エブリウォーク」をプレゼント。シニア世代になじみのある名曲や音楽が収録されているほか、AM・FMラジオも搭載しているプレーヤーです。聴いているのが楽しくて、ウォーキングもはかどりそう!

耳をふさがない構造のイヤホンなので、車の音や人の話し声など周囲の音が聞こえるのも重要ポイント。

ココチモ
おさんぽ名曲プレーヤー エブリウォーク

ちょっぴりユニークな調理家電にワクワク!「電気せいろ蒸し器」

料理好きなおばあちゃんへプレゼントするなら、レパートリーが広がるキッチン家電はいかが?竹製せいろで本格的な蒸し料理ができる「電気せいろ蒸し器」のように、「あれもこれも試してみたい!」と楽しくなるようなものを選んでみましょう。

使い方は簡単で、水を入れてタイマーつまみを回すだけ。せいろを開けた瞬間にふわっと広がる湯気や香りがたまりません。いつもはレンチンで済ませる冷凍肉まんも、この「電気せいろ蒸し器」で蒸せばふっかふか!

APIX INTL/アピックスインターナショナル
AMZ-450 電気せいろ蒸し器

リラックス家電で毎日を快適に!Panasonicの「ねるまえほっとリフレ」

なんとなく身体がしんどいけれど、マッサージへ通うのも大変だし……と我慢を重ねているおばあちゃん、実は多いかもしれません。自宅で気軽につかえるマッサージ家電があれば、その不調を少しでもラクにしてあげられそうですね。

「ねるまえほっとリフレ」は、ベッドや布団で横になった状態で脚を入れるだけで、足首からふくらはぎまでをマッサージしてくれる便利家電。独自技術により疲労回復や血行促進を期待できます。

Panasonic/パナソニック
ねるまえほっとリフレ EW-RA150

動くことなく掃除が済んじゃう便利家電!アイリスオーヤマの「ロボット掃除機」

「足が悪い祖母ちゃんを助けてくれる家電をあげたい」「もう歳だし、家事の負担を減らしてあげたい」なんて思いやりの気持ちが伝わる、ロボット掃除機のプレゼント。あらかじめ部屋を片付けなくても障害物を避けて掃除してくれますし、リモコンでいつでも遠隔操作できるから掃除の手間がぐっと減ります。

さらにこちらは、吸引だけじゃなく水拭きまでこなしてくれるのが最大の魅力。掃除が完了して自動的に充電スポットへ戻っていく姿に、おばあちゃんも思わず感激!

アイリスオーヤマ
ロボット掃除機 IC-R01

この家電、意外と使用頻度が高いんです!ティファールの「電気ケトル」

やかんでお湯を沸かすことに慣れているおばあちゃんも多いかもしれませんが、湯気でヤケドをしてしまったり、空焚きしてしまったりと高齢になるほど事故が増えがちです。手早くお湯が沸く電子ケトルをプレゼントすれば、その心配も軽減できそうですね。

おすすめは、カップ1杯分のお湯なら約58秒で沸かすことができるこの「ディスプレイ コントロール 1.0L」。温度を5段階設定できるうえ、「本体に大きく温度表示されるのが見やすい」と年配の方にも好評です。

T-fal/ティファール
ディスプレイ コントロール 1.0L

見守り家電のプレゼントでお互い安心!「ハローライト」

遠方でおばあちゃんが1人暮らししている場合などは特に、「万が一1人きりで倒れてしまったら……」と心配が尽きないもの。敬老の日のようなイベントをきっかけに、見守り家電をプレゼントするケースも増えていますよ。

「ハローライト」は24時間以上点灯されないと、家族へメールで通知がいく仕組みになってるハイスペックな電球。「カメラ付きの見守り家電は監視されているようでいやだ」という方も多いですが、これならお互いストレスなく過ごせるはず!

HelloLight/ハローライト
見守りができるLED電球 HL03

料理の楽しさを再発見するプレゼント!BRUNOの「マルチ圧力クッカー」

手作りの料理は美味しいけれど、長時間キッチンに立つのが億劫になってくるおばあちゃんもきっと少なくないはず。食材を切って入れるだけで自動調理してくれる「マルチ圧力クッカー」をプレゼントすることで、そんな自炊生活がガラッと変わるかも!

電気式なので、コンロで火を使うより安全であることもシニア世代にはうれしいメリットです。「カレー」「肉じゃが」などパッと見てわかるシンプルなボタン操作もGOOD。

BRUNO/ブルーノ
マルチ圧力クッカー

目次